布おむつの基礎の基礎
布おむつの洗い方(お洗濯は難しくない!)
2021年2月7日 お洗濯布おむつの基礎の基礎
布おむつのお洗濯が難しいという声を聞きます。 それが大変で赤ちゃんのお世話も大変でもうへとへとになってどうしようもなくなったというママさんも過去何人かいらっしゃいました。 それを聞いていて思ったのは、『お洗濯を難しくして …
挫折したけど、やっぱり布おむつ再チャレンジしたい。 蒸れない、通気性重視で!!
2017年3月25日 お悩み別お役立ち情報ご質問(DNに寄せられた質問への返答集)ムレ選び方(素材別、季節感 等)
———————————–【ご質問】——— …
「あいあいママさんの布おむつ ポリオ日記」
2017年3月19日 お洗濯
ポリオ接種って やっぱりママやパパにとっては気が重いイベントです。今は紙おむつ人口が圧倒的に 多いので、ポリオ中も布おむつを使う、という人たちの情報は圧倒的に少ないのが現 状です。この日記はたまたま身近にいた「あいあいマ …
布おむつのたたみ方 うんちが漏れるときの対処法
2017年3月19日 たたみ方
布おむつ地でお勧めなのは、輪おむつです。 輪オムツでも『ドビー』と『サラシ』がありますが、ドビーのほうがふわっと空気を含むような生地なので これから買う方はドビーを選んでください。 輪おむつのいいところは、折り紙のように …
ウールの布おむつカバーはなぜいいの?
2017年2月22日 布おむつのいいところ選び方(素材別、季節感 等)
私はウールが大好きです。夏もウールが使える、というのは布おむつに出会って実感しました。 冬はフリースよりもウールの素材感が好きです。 でも子どもの頃はウールが苦手でした。チクチクするものだと思っていたし、実際にそういうも …