布おむつママへのインタビュー (私が布おむつを使うわけ』

こんにちは。現在妊娠中で2歳の男の子を持つ母です。

 

今回は、私が考える布オムツに出会ってよかったことをお伝えしたいと思います。

まず初めに、

なんで私が布オムツを使って育児をしたいかと考えたか、をお伝えします。

 

 

それは、元々生理に悩んでいたわけではなかったものの、

長時間ポリマーを使った普通のナプキンが、

使用中に冷たくなることや

においが発生しているような気がして何

かいい方法ないかなと探したところ、

布ナプキンに出会ったことがきっかけです。

 

 

布ナプキンを使用すると

洗う手間があるもの

使用中がかなり快適で

これでないと無理!

 

 

となったことから、子どもにも布オムツ使ってみたいなぁ、と思っていました。

 

インターネットで

気軽に何でも調べられる今日この頃。

 

おむつから成形オムツを

自分の手でミシンを使って作るのも大変かなと思い、

私は成形オムツを販売されているものを見つけ

ネットで布オムツを購入してみて

布オムツライフを始めました。

 

 

洗濯の仕方も

おしりへの当てかたもわからず、

色々調べて実践してみて

出会ったたくさんの良いことを

あげさせてもらいたいと思います♪

 

 

1.おしっこ、うんちに関心を持つように

紙オムツは使用したら

捨てるだけの

とても便利な発明品だと思いますが、

赤ちゃんが1日に

どれくらいの回数や量のおしっこをしてるのか、

うんちのカタチはどうなのか?

を気にとめなくともいいとても便利グッツ。

 

新生児の頃、布オムツだと

ちょこちょここまめおしっこをして、

トータル20枚位溜まった時期

とても驚きました。

 

 

また、母乳メインで育てていたためか、

柔らか目のうんちのことも多かったのですが、

授乳後に

オムツを外した状態だとうんちが出やすいなぁ

など、排泄のタイミングを知ることで

親子コミュニケーションが取れることが

とても楽しい時間になります。

 

 

2. 選択肢が増える

育児に関して

選択肢が増えるというのは

とても魅力的だと思いませんか?

 

今日は紙オムツにしようか

それとも布オムツ?

それともおむつなし?

はたまたパンツにする

と選べることは、

日々の育児で

心がいっぱいいっぱいになりそうな時に

ふと気持ちを緩ませる役割をしてくれます。

 

また子どもさんに自我が出てきて

自分で選びたくなった時にも選べる、

というのはとても良いことで

イヤイヤ期に入っていたとしても

気持ちを別のところにもっていけたり、

良い事がたくさんあります。

 

紙おむつも便利なところはたくさんあり

我が家もお世話になってはいますが、

日中は本人こっちがいい!

布おむつを選択することも多かったです。

 

 

3.経済的

紙オムツは

頻繁にい足しやサイズアップが必要

3歳までに30万円ほどかかるとも言われています。

しかしながら、布オムツに関しては、

初期投資としての準備は必要なものの、

オムツ及びオムツカバーは

1枚からでも始めることができ

洗濯に必要な洗剤や

水のみで続けることができます

オムツやオムツカバーの

サイズアップも不要なタイプのもの

売られており、

新生児期から

オムツ卒業まで通して使用が

可能なものもあります

 

もちろん、オムツカバーには

可愛い柄があったりで

買い足してしまったりもしましたが♡

 

基本的に買い替えが不要で

継続して何人もの赤ちゃんに使用できるので、

お子さんがたくさんいらっしゃるおうちなどでは、

もっともっと経済的になりますし、

お譲りができたら

もっとエコになるかと思います。

 

3.おしり周りのトラブル知らず

産まれてすぐから

新生児落屑や新生児痤瘡

アトピー性皮膚炎持ちで

肌のとっても弱かった息子。

 

毎日の肌ケアや通院など

少しずつ強くはなって来ましたが、

いつもお肌のことには悩んでいました。

 

が、しかし!布オムツを使用していた

我が家では、出たことに気づいた

すぐに交換するので

うんちがべったりオムツにつきっぱなし

ということがほぼありませんでした。

ですのでうんちやおしっこで

お肌がかぶれることもほぼなく、

下痢の時も排泄したい時に

オマルに座る習慣があったため

こまめにオマルに座ってくれ

下痢の時でも

おしりかぶれの経験がありませんでした

また、いくら紙オムツの品質が

良くなったとはいえ、

夏場はあせもで困っているお友達も多かった中、

我が家はお尻のあせもで

困ったことがありません

 

4.便秘知らず

小さい頃から

おしっこやウンチに関わる時間が

多かったからか、

おしっこやンチを

オマルにする習慣自然に身についており、

ご飯を食べながらもしくは

本を読んだりオモチャで遊んだりしながら

オマルに座るうちに、

便意についても

大人に伝えるのが得意になって、

トイトレという概念なく、

パンツへ移行しており

気づくと排泄に関して1人立ちし、

気づくとオムツを卒業しました。

(大体、2歳から日中、

オムツを使うのを忘れて過ごしていました。)

 

 

 

ここまで

私が思いつくままに

布おむつについての

良いなと思うところをあげてみました。

 

参考になれば幸いです♡